忍者ブログ
DANCE STUDIO DRASTIC DANCE"O"のメンバーブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アトリエ公演もうすぐですよ~☆
座席数は少ないですが、
たくさんの方に見て頂きたいです。

初めてスタッフとしてドラ作品を見て、

出演するのとは違うエネルギーを受けっぱなしの

ナナエです(#^.^#)

メンバーの存在感はもちろん、
プレップのみんなの頑張りや追い上げもすごく、私も負けていられないですよ。

しかし、先日練習で足を痛め、
とほほ( ; _ ; )/~~なのです。
今は歩くのも支障なくなり、
ほっと一安心。


明日は、
コンテを指導しませんか?
と誘って頂いたバレエスタジオに
初めて行きます。

バレリーナの子どもたちに、
どう指導したら良いか。
悩みます。

これからの未来を担う子どもたちには、楽しんで踊って欲しいな(*^^*)

焦らずゆるやかに、
取り組みたいと思うこの頃です。

PR
教えの後、あまりにお腹が空きすぎて、駅までの途中でお店に吸い込まれました、美保です(*^^*)

すみだパークスタジオを出て、錦糸町と反対方向へ歩き、デデーンとスカイツリーのある大きな交差点を左へ。
本所吾妻橋駅の手前にある、小龍包のお店。

オ○ジン弁当手前の、赤い看板が目印ね。

焼き小龍包っていうのかな…
皮がカリッと焼かれていて、表面にはゴマがたっぷり。普通の小龍包よりコロっとしていて食べ応えあり。
黒酢とラー油で食べたら、とても美味o(^▽^)o

カウンターしかない小さなお店、メニューも小龍包と餃子しかなくて。

小龍包4個と冬瓜スープのセットで600円、どちらも美味しくいただきました。スタジオにお越しの際には、是非。…にしても、スカイツリーのおかげでお店が増えましたね~。

ふ〜。
満足です。
昨朝のさゆり先生バレエ。
タンジュのピアノ伴奏が『グリーングリーン』に変わった途端に楽しくてニコッとしてしまい、その途端に軸がクククッと3cmくらい上がった気になった、すこぶる単純・美保です(*^^*)
おはようございます。

そして、オナカの深〜いところと、内腿が軽く筋肉痛!いいぞ、ビンゴだぞー。

さて、そんな今日のピラティスは音楽と共に軽やかに動いてみます。自分の中に目を向けるということは、けして外界との交流をなくすことではないのです。

そして、ジャズは、軽やかなオシャレJAZZ♪ カラダをすみずみまで使って、リフレッシュいたしましょう!
お待ちしてます。美保でした。
九州は大分からゆふです。
ルーマニアリハ佳境のこの時期に帰省、すんませーん!皆さんご迷惑おかけします。一泊二日の短期集中親孝行目指し、日頃親不孝の私気張ります
来週はアトリエ公演、24日はルーマニアへ出発、日生の「王さまシリーズ」の稽古も始まった、全部楽しむぞい、全部頑張るぞい!
一人燃える夜です。
いやはや面白いのなんのってあーた、やっとあと30ページまでこぎつけました、あんぽんたんのチョロマツの母ですからねー、やっぱりあんぽんたん、こんなに時間がかかった小説は初めてです。モーレツに面白いけれどモーレツに難しい、理系の人は大丈夫なんだろうな。どんなに疲れても予習があっても私にとって読書は生活必需品、何冊かを乱読しております、乱はいけませんな、阿川さんの最新エッセイもこれまた抜群に面白いです、さぁてジェノサイド今日読みきれるのか、うーワクワクするー。活字中毒の清実でした。
[297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307
忍者ブログ [PR]