DANCE STUDIO
DRASTIC DANCE"O"のメンバーブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まさかまさか。
東京新聞コンクール、
創作部門、ソロ。両方とも予選しました!
喜びよりびっくりです。
これも、ドラの皆さんと
思さんきよみさんのおかげです!
本選、ひたすら頑張ります。
ありがとうございました。
七重
PR
朝のクラス終了後移動中でございます。昨日のセタパブ、膨大な台詞の量に驚きながらも個性溢れる女優陣に直ぐ様虜となり、蒼井優さんにはこの舞台への覚悟が存在全てから感じられ、頭が下がりました。若者の覚悟というものは有無をも言わさず感動させるものなのだ、ましてや熟練された大人の覚悟はただただ泣きたくなる。どうやら私はこんな体質らしい。でもってお前に覚悟はあるのかい?と問いただせば、おだてられると直ぐ様はしごに登りまーすって、こらー!覚えても悟らない豚に真珠の清実でした。残念な奴だ
豚骨の人ゆふです。なんやコレ怖い!
博多で「小さなちいさな風の中の賢治たち」という音楽劇を作っていまして今月31日の本番に向けて集中稽古のため先週金曜日に博多入りしました。金曜日の夕方からスタート、土曜日から今日までは10時~20時半のガッツリ稽古です。今年の出演者は年長さんから中学生までの子どもたちと3人の大人。今朝は楽士稽古でした。昨年はツインギターにエレキベースとアコーディオンの中学生バンドでした。その兄さん姉さんに憧れ今年は小学生が手をあげた!小学生バンドはピアニカ4台とタンバリン&鈴です。午後の稽古は歌い踊ります!そして、明日の朝は自分のトレーニングができます!嬉しい。
そんな訳でドラを留守にしています。今日のジャズ入門クラスは清実先生の代講です!清実さんよろしくお願いします
博多で「小さなちいさな風の中の賢治たち」という音楽劇を作っていまして今月31日の本番に向けて集中稽古のため先週金曜日に博多入りしました。金曜日の夕方からスタート、土曜日から今日までは10時~20時半のガッツリ稽古です。今年の出演者は年長さんから中学生までの子どもたちと3人の大人。今朝は楽士稽古でした。昨年はツインギターにエレキベースとアコーディオンの中学生バンドでした。その兄さん姉さんに憧れ今年は小学生が手をあげた!小学生バンドはピアニカ4台とタンバリン&鈴です。午後の稽古は歌い踊ります!そして、明日の朝は自分のトレーニングができます!嬉しい。
そんな訳でドラを留守にしています。今日のジャズ入門クラスは清実先生の代講です!清実さんよろしくお願いします
昨日のボディーワークが効いたのかいい感じの筋肉痛が大事な大事なおへそ回りにきてますぜ、今朝はかおりさんのロルフィングセッションでトロトロに、今からセタパブでございます。わたくし今年は重要任務を授かり、とにかく、みまくりちよこ・古すぎるやろ、わかるかなー?・いやいや真面目に観劇しまくってます。元々芝居好きの私にとっては幸せな事でございます。さーて本日祭日ではありますが本日19時半、ゆふさんの代講を前田がやりますよ!お休みではないのでお間違えなく!入門でーす、お待ちしてます!左前ももが直ぐに短くなってしまう清実でした。
久々の王道ミュージカル、堪能致しました。楽しい!品が良い!ダンスナンバー全てグッド、なんだか嬉しくって珍しく楽屋に・案外こう見えて照れ屋なもんで、嘘だろうと言われそうですがまじです・お邪魔して素晴らしかったと伝えました。シンプルなことほど難しい、その事が痛い程わかる身の上ゆえに余計感動しちまいました。いいないいなと歌いながら劇場を後にしました。全てに心から拍手! マイワンアンドリュー清実でした。